おかげさまでご好評のセミナーとなりました
イベントレポートをご覧いただけます
リフレーミング
知らないと・・・これはもったいない
重要「セミナー会場における感染症予防対策について 2023年9月更新」
レポート
2021年9月10日(金)に、「リフレーミング 知らないと・・・これはもったいない」を開催いたしました。
今回はホテル業界活躍されている、マザーリングマネジメント協会理事長の金子 祐子さんにお話し頂きました。
「リフレーミング」とは「物事を見る枠組み(フレーム)を変え、別の枠組みで見直すこと」です。
ネガティブな事象は自分のビリーフを経由して感情が生まれる、等感情の構造やリフレーミングの必要性をお話し頂きました。
身近にある具体例を笑いをまじえて説明してくださり、理解が深まったと思います。
また、オンライン上で2人組になってリフレーミングを実践するワークの時間もありました。
上司や部下との関係に悩んでる方に特に役立つ内容だったと感じました。
リフレーミングは技術であり、習得するには訓練が必要ですが
身につけることができたら仕事のみならず人生を豊かにできる技術だと思います。
ご参加下さいました皆さまに心より感謝申し上げます。
ありがとうございました。
イベント概要
お客様相談室やコンタクトセンターに関わる私たちは、時に、お客様・スタッフ・関係部門・会社組織とぶつかることがあります。
人は感情の動物です。たとえ「一緒に働く仲間」だと頭では思えても、人と人との関係には理屈では収まらない時があります。
時には、感情が邪魔して落としどころがうまく見つからなかったり、自分と違う意見に落ち込んだり、価値観が違うからといらついたり、気まずい時間を過ごす経験があることでしょう。
もし、少し捉え方を変えるだけで関係がうまくいったり、楽になったりするならば、それは身に付けておきたいスキルです。
その一つの解決策が「リフレーミング」。
私も3回受講し、リフレーミングの考え方に触れることで気持ちがすごく楽になりました。
どうしてだろうと思っていたら、実は私たちと同じ感情労働であるホテル業界活躍されている、マザーリングマネジメント協会が推奨するメソッドなんです。
そして今回は、それを見出した当のご本人、金子祐子さんから習います。
難しい話ではありません。「なんや、そうやったんか」です。
でも知っているのと知らないのでは違います。
複数のセンターの皆さまと一緒に受けるのが、さらにありがたい。
アカデミー長 宮脇 一
- 【こんな内容です!】宮脇私見
- ・感情をコントロールする技術
- ・仲間とうまく付き合う方法
- ・ネガティブをポジティブに言語化する技術
- ・自分が楽になる技術
- ・落としどころを見つける技術
- 【こんな方におススメです!】
- ・メンバーが思った通りに動かない
- ・チーム内の価値観を合わしたい方
- ・チーム内がぎくしゃくしている方
- ・とにかく人間関係で楽になりたい方
- ・いらいらするのを減らしたい方
みなさまのご参加お待ちしております。
講師プロフィール
金子 祐子(かねこ ゆうこ)氏
株式会社ナビ 代表取締役社長(ホテルグリーンコア運営)第5回NEXCO西日本CS推進オピニオンリーダー>
一般社団法人マザーリングマネジメント協会 理事長
株式会社ナビ 代表取締役社長(ホテルグリーンコア運営)
第5回NEXCO西日本CS推進オピニオンリーダー
金子 祐子(かねこ ゆうこ)氏
株式会社ナビ 代表取締役社長(ホテルグリーンコア運営)第5回NEXCO西日本CS推進オピニオンリーダー>
一般社団法人マザーリングマネジメント協会 理事長
株式会社ナビ 代表取締役社長(ホテルグリーンコア運営)
第5回NEXCO西日本CS推進オピニオンリーダー
1961年、埼玉県生まれ。長男と双子の娘の母親。
1986年より⽗親が始めたビジネスホテル業に従事。
埼玉県幸手市、白岡市に加え、2016年12月茨城県坂東市に「ホテルグリーンコア坂東」を開業。現在3地区4館、合計352室を経営。宿泊顧客のリピート率が60%を超え、週末を含む平均稼働率92%、ユーザー評価地域 No. 1 のビジネスホテル「ホテルグリーンコア」を作り上げた。
スタッフが⾃発的に新サービス開発に取り組み、お客様が求めていることを、期待を超えて提供していく全員接客を実現。